予算を気にせずにどんなカードを使ってでも勝ちたい。

 アローラ!古参平部員です!

 今回はタイトルの通り、前回紹介した低予算でモルペコとガラルタチフサグマに勝ちたい。のデッキを、本日カードリストが公開された来週発売の強化拡張パック「Vmaxライジング」のカードと、低予算でデッキを組むにあたって採用を控えたカードを合わせて強化していきたいと思います。

 

 

1.デッキコンセプト

 前述したとおり、前回予算の都合で採用を見送ったカードと新しいカードとを合わせてデッキを強化しました。

 新たに追加されたカードとしては、愛知CSの際にテキストが公開されて話題になっていましたが「ソニア」「ターフスタジアム」「ゴリランダーV」「ゴリランダーVmax」の4種類です。

 

2. 今回採用した新弾のカードについて

・トレーナーズ

 ソニア

https://www.pokemon-card.com/assets/images/card_images/large/S1a/037862_T_SONIA.jpg

 自分の山札からたねポケモンを手札に加える流法(モード)と山札から基本エネルギーを手札に加える流法を使い分ける柱の男の一人。

  後述しますが草タイプ以外のたねポケモンを採用したのと、それらのポケモンは必要な時に1ターンでも早くベンチに置きたいという理由で、前回紹介した「ネットボール」をすべて「クイックボール」に差し替えたため、ポケモンを持ってくるだけでなく、エネルギーを持ってくることもできるカードとして採用。

 色々なデッキで採用されることは秀知院学園周知の事実なので初動もまあまあ高いとは思いますが、気合で集めましょう。

 

ターフスタジアム

ターフスタジアム

*1

 実質しんかのおこうを毎ターン使ってもいいと言われているカード。

 日本ではしんかのおこうを毎ターン使ってはならないという法律があるのですが、こっちは大丈夫。

 しんかのおこうを切ってこのカードを採用すると、デッキの中のヤーコンで拾えないカードが多くなってヤーコンを諦めないといけなくなるんですがその価値はあります。

 しんかのおこうよりも劣る点としては、1ターンに進化ポケモンを2枚加えることができないこと。例えばしんかのおこうは、しんかのおこうを2枚使ってゴリランダーとゴリランダーVmaxを持ってくることができるんですが、ターフスタジアムはどっちか1枚を持ってきたあとは、前のターンに貼ってあったターフスタジアムをザオボー等を使って破壊してもう一回スタジアムを貼りなおす。などをしないと1ターンに2枚持ってくることが出来ない。

 しかし、ターフスタジアムは使ってすぐに進化ポケモンを持ってこないといけないわけではないので、今までの「手札にしんかのおこうと博士の研究があるけど、ふしぎなアメがない」のような状況になることがなく、「スタジアムを設置した後に博士の研究でふしぎなアメを拾いに行く。」という動きができますね。

 予言しますが全人類こっちを採用します。しんかのおこうを使っている人が居たら自分が使わない分を分けてあげましょう。

 

ポケモン

 ゴリランダーV&ゴリランダーVMax

ゴリランダーV    ゴリランダーVMAX*2

*3

 新スタンダード環境が始まって以降、大型大会でほとんど姿を見せなかったVmaxポケモン達。流石に思うところがあったのか、今回のVmaxポケモンは小エネルギーで打てるワザとエネルギー要求は大きいものの高打点。さらには追加効果付き。というデザインで来ました。

 VMaxポケモンは1~2エネルギーで打てるワザを持っていないので、先行2ターン目にとりあえず進化しよう。という選択肢がなく、これまでの進化GXのように「進化しないことには始まらないが、進化できればどうにかなる。」というデザインから、「進化元でもそこそこ動けるから進化後は何をするにもコストがやや重め。」というデザインになりました。(体感なんで公式が本当にそうデザインしたかはわからないのはあしからず。)

 "そこそこ動ける"という表現はかなり配慮したわけですが、例えばモルペコVのようなコンボプランがあるポケモンは例外として、他の進化元となるVポケモンは、「進化先のポケモンよりはワザを打つのに必要なエネルギーは少ない事が多いが、実戦レベルのワザを打つには結局多量のエネルギーを要求さる。」「少ないエネルギーで打つ技は、ジムバトル優勝レシピを調べていると稀に1~2枚採用している人がいるHP90~120くらいのポケモンが持っているワザくらいの性能」という物でした

 さらに、いざVMaxに進化することが出来ても、200~210ダメージを与えるだけ。という技は非常に使いずらく、微妙にVポケモンに耐えられることがあったり(特にザシアンV)、TAGTEAMGXポケモンには大ダメージを与えることができても弱点を突けなければやはり2回ワザを打たないといけない。Vmaxポケモン同士の戦いでも結局2回ワザを打たないといけない。という感じで

 じゃあ150~180ダメージを2回当てるのと変わんないじゃんという話になり、追加効果があったらこっちの方が強くない?ってなっちゃうんですね。

ピカチュウ&ゼクロムGXだとかアルセウス&ディアルガ&パルキアGXだとかをよく見るのはそういう背景があったわけです。

 改めてゴリランダーVmaxを見てみましょう。

ゴリランダーVMAX

ひっかく:ちからのハチマキをつけていれば1進化2進化するたねポケモンをきぜつさせるくらいはできそうな威力。無色1エネルギーなので基本草エネルギーではなくてもとりあえず何かエネルギーを引いていれば打てる。

ダイレンダ:とくせい「ボルテージビート」を持つゴリランダーが横に居なければ追加効果を使用するのは少々危険だが最大280ダメージ。前のターンにひっかいていれば50+130で180ダメージに追加して2個エネルギーをトラッシュすれば280ダメージ。おおよそのポケモンを倒すことができる。

 

素晴らしい・・・・・

ゴリランダーVMaxは実に素晴らしいですね。

 

「ボルテージビート」を持つゴリランダーが横に居れば。というか両方採用前提な気がします。GXシリーズと違うのは進化元を奪い合わないのでどっちかしか立てられないという状況がそんなに無さそうだな。という所ですかね。とはいえ進化ラインが2本あることになるので、デッキを構築するときはそこも意識しないとだめですね。

 ただ、ゴリランダーVはもりのうたげでデッキからたねポケモンをベンチに直接出すことができるので、次のターンにサルノリをゴリランダーに進化させつつ

ゴリランダーVmaxにも進化しちゃう強欲プランも嘘松ではないんじゃないかなと思ってます。

 

 

3.予算を気にしていないデッキリスト

 色々言いましたがじゃあ予算を気にせずにデッキを強化するとどうなるのか。

そろそろ皆さんも気になってきたんじゃないですかね。

こんな感じになりました。

*4

www.pokemon-card.com

 

 予算を気にしないとか言ってレアリティ上げてる時点でめっちゃお金意識してんじゃんって話。

当たり前なんですが強化しただけなので劇的に変化するわけじゃないです。

・必要札が揃う確率を上げる。

・有利を取れるデッキを増やす。

・前のデッキで勝負を畳んでいたデッキに一矢報いる。

これらの3点が主な強化です。

次に、新たに採用したカードの採用理由を紹介します。前回に引き続きなカードは割愛。

 

 

4.新たに採用したカード

ポケモン

ミミッキュ

ミミッキュ

*5

 ミュウツー&ミュウGXを機能不全にするために未来から送り込まれたターミネーター

 脳死で出すとこっちのフシギバナツタージャGXも機能不全になるので注意。出さない試合もあるということを頭に入れておきましょう

 相手のスタートでミュウツー&ミュウGX居なさそうだったらクイックボールで捨てる札にするか博士の研究に巻き込んでトラッシュしていまいましょう。

 

 

カプ・レヒレ

カプ・レヒレ

*6

 人々の"ズガドーンに勝ちたい"という願いから生まれたポケモン

ズガドーンのデッキ以外には使わないけども、このカードがないとズガドーンのデッキには生身じゃ勝てないので採用する価値あり。

 

 

・ゴリランダーV,ゴリランダーVMax

ゴリランダーV ゴリランダーVMAX*7

*8

 

 さっきベタ褒めしましたがゴリランダーのボルテージビートありきなポケモンなんで

今日の最強カードって程ではないと考えています。

 フェローチェ&マッシブーンGXとフシギバナ&ツタージャGXの組み合わせが強いなら全人類使っているはずなんですけど原根選手はバントスピリット使ってるし高橋選手は真実を覆すものコンボ使ってたし違うんだろうなぁと思いました。

 今のままではザシアンVがやはりどうにもならないという話もあり、何か変化が欲しいなと思っていたので、草タイプのVMaxポケモンが来てくれたのは嬉しいですね。

 フェローチェ&マッシブーンでHPが低いポケモンを一方的に取れるしフシギバナ&ツタージャはたねのGXポケモンとかVポケモンを倒すのが上手いし、そこに一発が大きいゴリランダーが合わさったら最強じゃね?という話なんですがどうでしょうか。

 

 

トレーナーズ

・タッグコール

タッグコール

*9

 カプ・テテフGXが使えなくなった今、サポートを持ってくることが出来る数少ないカード。マオ&スイレンを持ってこれるのが特に強い。フェローチェ&マッシブーンとかフシギバナツタージャGXも持ってこれるので強い

 シロナ&カトレアも持ってきて使えるんですが、大体返しのターンで相手は博士の研究打ってて結局そこの差は捲れないっていうか

やっぱりサルノリ並ばないことには始まらないので初動失敗してるんじゃあないよという話になってしまうのがよくない。

 本当に変化が必要なのはここら辺のカードなのかもしれないけど、何もないよりかは3枚引いたらサルノリが来てくれることがあるかもしれないので一応採用。

(シロナ&カトレアの話になっちゃいましたね)

 

 

 

・ソニア

ソニア

*10

かわいいから。

 正直初動は博士の研究よりこっちの方がいいなと思ってます。

 理由は簡単で結局1ターン目に一番欲しいのはサルノリなんですね。

 後攻ならフェローチェ&マッシブーンGXとかゴリランダーVもなんですが両方持ってこれる。偉い。

 博士の研究は7枚引けるとはいえ絶対今挙げたカードを引ける確証はないので1ターン目はソニアが使いたい。

 1ターン目はこっち使いたいよねって言って1ターン目にこっち引けたら苦労しないって話なんですが、どうしても勝ちたい試合の前には神社にお祈りをしましょう。

 

 

 

・マオ&スイレン

マオ&スイレン

*11

 アセロラが使えなくなったので需要が増したカード。普通にポケモンいれかえとして使うこともできるし強いよねと言われるのはXYシリーズ使えなくなった時のフウとランみたいだなと思いました。

 回復量的には「すごいきずぐすり」と同じなんですがエネルギーをトラッシュするより手札をトラッシュする方が負担が少ないデッキなのでこっちを採用。

 タッグコールで持ってこれるしシロナ&カトレアで拾えるしやっぱりマオ&スイレンなんだよなぁ。

 

 

 

・シロナ&カトレア

シロナ&カトレア

*12

 シンオウ地方のチャンピオンとイッシュ地方の四天王が力を合わせてトラッシュのサポートを拾うカード。

 タッグコールの時は良くないところばかり挙げてましたが、1回博士の研究を打った後だとか、マオ&スイレンを使った後に使う分には非常に強力なカードです。

 トレーナーズが全体的に滅茶苦茶強かったXYシリーズでさえトラッシュのサポート拾いつつドローするカードは無かった気がします。

 1ターン目に使うとホップ以下。

 

 

 

ターフスタジアム

ターフスタジアム

*13

 強いから。

 (前述した通りです。)

 

 

5.あとがき

いかがだっただろうか。 

 今週は新弾発売ということで新弾のカードも交えてデッキ紹介をしてみたわけですが

多分今月も僕は三神ザシアンとピカゼクを使っていると思うので

みなさん是非今回紹介したデッキを組んでみてみてください。

 

 

それではまた。